飛騨季節料理 肴では飛騨の旬の食材を新鮮な状態で愉しんでいただけるよう店主自ら食材を求め山や川に出かけ、調達調理にこだわった料理を、肴というモダンな「和」の空間の中でおもてなしいたします。
「肴 店主の日記」は、飛騨の旬の情報や食材調達の様子、料理をご紹介します。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

肴の天然きのこ料理【コウタケ】

いつものコウタケの生えている場所に行って来ました。 今年もお陰様で出会えました。 しかも巨大コウタケが、、、 お店で測ってみると直径43cm重さがなんと680gもありました!! 私が今迄採った中では1株だけの重さでは過去最高だと思います。 【飛騨…

肴の天然きのこ料理【今年最後の舞茸狩り】

入口はブナの木がばかりでした。今年のきのこは通年より1週間位早く顔を出し始めた気がします。 先日、今シーズン最後の舞茸狩りに奥山に入って来ました。 今回の目的は来年からに向けての新しい舞茸ポイントの開拓です! 若い木でしたので小ぶりでしたが2本…

肴のきのこ料理【5個所の山からの秋の恵み】

コウタケ キシメジ・ムラサキニセアブラシメジ ハナイグチ クロカワ ウラベニホテイシメジ・カノシタ・マツタケ・ハナビラタケ トキイロラッパ ショウゲンジ・アミタケ 一日に5個所の山に入って沢山の種類の秋の恵みに出会うことが出来ました。 そのご褒美に…

飛騨の秋景色【9月28日5:30分】

秋は天然きのこの食材調達に山に入るので 早寝早起きが多いです。 今朝目が覚め飛騨山脈方面を見ると 綺麗な朝焼けが見えました!

肴の天然きのこ料理【クロカワ・オオムラサキアンズタケ】

その日5か所目に入った山はクロカワとオオムラサキアンズタケが 生える所です。 山の木が成長し落ち葉が増えたり日当たりや通気性などの環境が変わり 年々採れる量が減って来たきのこではホンシメジとクロカワです。 特にこの2種類のきのこは私の中ではとて…

肴の天然きのこ料理【コウタケ・ハナイグチ】

その日の4か所ヶ所目の山はコウタケ狙いで入りました。 ちょうど採り頃のコウタケがあり今週末ご予約に使う きのこのコースに助かりました。 ハナイグチもちょこちょこ顔を出していました。 ■コウタケの動画こちらでご覧になれます! ■肴のきのこ料理はこち…

肴のきのこ料理【松茸・ムラサキニセアブラシメジ・トキイロラッパ】

その日の2か所、3か所めに登った山は松茸狙いです。 数本ですが運よく見つける事が出来ました。 先日降った雨でニセアブラシメジ・トキイロラッパが 茶色い山肌を可愛らしく彩っていました。 ■肴のきのこ料理はこちらでご覧になれます!

肴の天然きのこ料理【ショウゲンジ・キシメジ】

今朝は久しぶりの雨の後でしたので気合を入れて きのこ採りに5か所の山に入って来ました。 一つ目の山はショウゲンジ、キシメジ狙いです。 ショウゲンジは思ったほど採れなかったです。 今年は不作な感じです、、、 キシメジは丸々としたしっかりしたのが顔…

秋限定!【飛騨山採れ天然きのこ炭火焼】

6名様分 今回の内容は(オオムラサキアンズタケ・コウタケ・ホウキタケ・ カラスタケ・ハナビラタケ・マイタケ・クロカワ・マツタケ) 天然きのこ本来の美味しさを堪能するには シンプルに炭火焼が最高です。。。 その時に飛騨で採れているきのこを色々なき…

秋限定!【究極のすき焼き】

飛騨牛最高ランクA-5等級サーロイン この時期はきのこ料理を目当てにお越しになられるお客様がほとんどです。 先週から始まった【究極のすき焼き】と【天然きのこ炭火焼】のコースは 特に人気です。。。 自然豊かな飛騨ならではの秋の恵み満載のコース料理…

肴の飛騨山採れ天然きのこ料理お取り寄せ 第3弾5点セット

ハナビラタケ カラスタケ この時期ならではのお取り寄せ第3弾一昨日より販売。 今回はシャキッとした食感で柔らかい味のハナビラタケ旨煮、 独特の旨味と香りがありお酒に良く合うカラスタケ、佃煮風、 栽培物とは一味違う天然ならではの食感・風味・旨味の…

肴の天然きのこ料理【里山のきのこ採り】

マツタケ トキイロラッパ ハナビラタケ ムラサキニセアブラシメジ昨日から始まった【飛騨山採れ天然きのこ料理コース】に 必要ななるべく多い種類を採りに里山に入って来ました。 お陰様で9種類(マツタケ・ハナビラタケ・ムラサキニセアブラシメジ・ クロ…

肴の天然きのこ料理【オオムラサキアンズタケ】

舞茸採りがひと段落しましたので 一昨日から里山にシフトを変えてのきのこ採りが 休む間もなく始まりました。 今回はオオムラサキアンズタケ採りです。 10メータ近く列をなして生えていました。 大量です。。。 ■オオムラサキアンズタケ採りの動画こちらでご…

肴の天然きのこ料理【飛騨採れ山採れ天然きのこ炭火焼コース】

お店に現在ある飛騨山採れ天然きのこ達 昨日より始まった今年の【飛騨山採れ天然きのこ炭火焼コース】 早速、昨日のご予約のお客様にお出しする事が出来ました。 ”中々こんな種類の天然きのこが食べれない”と大変喜んで頂きました。 ※昨日から始まった飛騨【…

肴の天然きのこ料理【舞茸狩り5日間の成果!】

コロナ禍お店のご予約が無かったので出来た5日連続での舞茸狩り。 苦労のかいあり何とか今週末のお客様の分とお節に仕込む 舞茸を確保できました! ”自然の恵みに感謝!感謝! ”ありがとうございます” ※今日から飛騨山採れ『天然きのこ炭火焼コース』 ・『天…

肴の天然きのこ料理【舞茸狩り連続5日間・・・5日目】

こりもせず5日目も舞茸狩り! 身体は疲れ果ててボロボロ、、、 もう限界です。 この日も3か所は採られていましたが1か所は残っていました。 やれやれ。 ■舞茸採りの動画こちらでご覧になれます! 倒木に生えている黒舞茸

肴の天然きのこ料理【舞茸狩り連続5日間・・・4日目】

とても綺麗な黒舞茸です!”美しい” 3日目の夜はSさんが我が家に泊まり4日目も同行しました。 この日はSさんの得意としている山です。 どうも5か所程見置出来る舞茸の木を知っているみたいです。 しかも2往復して運ぶほどの大量に採れる木もあるとの事。 今…

肴の天然きのこ料理【舞茸狩り連続5日間・・・3日目】

Sさんの見置したポイントは二度と行きたくない険しい場所でした。 3日目は富山のSさんと同行しました。 Sさんが見置している場所があるということでそこにも行って来ました。 私的にはこんなとこには絶対入らない場所です。 Sさんいわく”誰も入りたくない…

肴の天然きのこ料理【舞茸狩り連続5日間・・・2日目】

2日目も4時起きで別の山に入って来ました。 昨日のリベンジです。 9月中天気が良い日は標高の高い山でも朝10時を過ぎてくると 運動量の多いのもありかなり暑くて大変です。 きのこ狩りは早朝に限ります。 お陰様で今回の舞茸狩りは報われました! ■舞茸採り…

肴の天然きのこ料理【舞茸狩り連続5日間・・・初日】

山の気温は早朝12度ともう寒いです。 コロナ禍今週末まではご予約が入っていません。 今回5日連続で舞茸狩りをしました。 きのこ狩りでは一番上級です、、、 遠い、険しい、熊に合いやすいなどとても体力がいり かつ危険が付きまとうきのこ狩りです! 初日も…

肴の天然きのこ料理【秋限定!飛騨採れ天然きのこ料理お取り寄せ】

肴の秋の季節料理と言えば”飛騨採れ天然きのこ料理” 昨年は残暑が長く9月前半のきのこが不作でしたが、、、 今年は長雨の後今の所夏日に戻らず涼しい日々が続いています。 この調子で行けば前半のきのこは良い感じがしています。 ただ残念なことに高山市内も…

 肴の天然きのこ料理【舞茸・ホウキタケ・センボンシメジ・ヤマブシタケ】

中々出会えない貴重なヤマブシタケ 夏の鮎漁も終わり、一昨日から秋のきのこ採りに切り替わりました。 今回は初舞茸採りを中心に標高の高い山4か所に入って来ました。 まだ今年に入り市場にも一回も届いていない舞茸を運良く”Get!” 他にもめったに出会えな…

飛騨の秋景色【うろこ雲に秋桜】

長雨が終わり夏日に戻るとの天気予報でしたが、、、 思ったより気温は上がらず飛騨の朝晩はとても涼しいです。 空を見上げると秋の雲。 道端には秋桜が綺麗に咲いていました。

肴の川魚料理【恒例の天然鮎食べまくり!】

夏の鮎漁しめっくりに上流で獲って来たキトキトの鮎を 炭火で焼いて食べまくる”夏恒例のイベント”を昨日しました。 今年はコロナ禍なのでメンバーは鮎漁仲間と肴のスタッフだけでした。 獲れたての天然鮎を炭火でじっくり焼いて食べたいだけ食べる 漁をして…

肴の天然きのこ料理【アカヤマドリ】

先日知人が山で採って来てくれたアカヤマドリを 譲って頂き早速シチューを作りストックしました。 アカヤマドリはとても香り旨味があるきのこで 特に洋食に合うきのこです! ■肴の天然きのこ料理はこちらでご覧になれます! アカヤマドリから出る黄色い煮汁 …

肴のお取り寄せ【ありがとうございます!】

コロナ禍高山市もまん延防止に緊急事態宣言と未だに続き お店に来店されるお客様が激減したままです。 そんな中常連のお客様を中心にお取り寄せをして頂き 本当に感謝しております。 ”ありがとうございます” 嬉しい事に飛騨牛の酒粕味噌漬けのリピーターの方…

肴の川魚料理【張り網漁】

今年初めて『張り網漁』のを漁券を購入し張り網漁をしてみました。 幼いころ父に連れられお手伝いをした記憶があります。 この漁も鮎の習性を知らないと沢山獲ることはできません。 投げ網で鮎はかなり警戒心が強くとても賢くなっていて ただ網を川に張って…

肴の天然きのこ料理【アカヤマドリ・タマゴタケ・サクラシメジ・ホウキタケ】

アカヤマドリ ホウキタケ タマゴタケ サクラシメジ この時期私は鮎漁もあり山に入れませんので 知人に山を見に行って頂きました。 予想通り、アカヤマドリ・タマゴタケ・サクラシメジ・ホウキタケがあり 採って来て頂いたので譲って頂きました。 コロナ禍お…