飛騨季節料理 肴では飛騨の旬の食材を新鮮な状態で愉しんでいただけるよう店主自ら食材を求め山や川に出かけ、調達調理にこだわった料理を、肴というモダンな「和」の空間の中でおもてなしいたします。
「肴 店主の日記」は、飛騨の旬の情報や食材調達の様子、料理をご紹介します。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

飛騨の冬景色 【秋神ダム】

朝日村から見える乗鞍岳 秋神ダム 今朝、秋神温泉の『氷点下の森』を見に行ってきました。 向う道中に秋神ダム沿いを通ります。 ダムの湖面一面凍っていました! 高山市内は朝10時頃2度でしたが秋神温泉近くではー2度で 道路の日陰は凍結していて全くブレ…

飛騨の冬景色 【今朝の北アルプス】

笠ヶ岳 穂高連峰 高山市内の今朝は澄み切った気持ちの良い青空です! 目の前に聳え立つ北アルプスとても綺麗です!! 本当に自然はいいですね!!! ※このブログを見ていただいている方へ・・・・ ここ2ヶ月程ブログ更新が少なく退屈されていたことと思いま…

『かまくら』でのおもてなし終了しました!

今年も沢山の方で楽しむことが出来た『かまくら』でのおもてなし。 海外の方にもとても人気でした! 飛騨も気温が日々上がり『かまくら』でのおもてなしは危険になりましたので、 今日で終了することになりました。

鯨の希少部位”脂スノコ”が入荷しました!

高山の市場に久しぶりに鯨の脂スノコが入荷していましたので 思わず買っちゃいました! カマの部分にある(カマトロ)と言われている希少部位です。 とても脂がのっていて尾身に負けていない美味しさです! 今日のご予約の方に早速お刺身でお出ししました。 …

飛騨の冬景色 【小八川】

高山市内は今日は雨です! 先日見たー10度の白く輝いていた銀世界はもう見えないのかな? この写真は昨日の小八川の景色です。

飛騨の冬景色 【丹生川】

真っ白に包まれた氷点下の世界に太陽の輝き。 綺麗でした!

飛騨の冬景色 【-10度】

am7:30 今日の高山市内は早朝-10度でお昼は9度まで気温が上がり 19度の気温差でした! pm2:00

ハーズ 3月号で肴のお取り寄せ『ぼたん鍋』紹介されています!

なぜかこの冬は女性雑誌からの取材が3件もありました。 今回はハーズ3月号です。 まだまだ肴こだわりの『ぼたん鍋』は一部の方にしか 知られていませんのでとてもありがたい事です! 肴のぼたん鍋は厳選した天然猪にこだわり仕入れをしています。 臭味も無…

飛騨の冬景色 【平湯峠】

先日東京に用事があり久しぶりに車で向いました。 最初は日帰りの予定でしたが雪による道路事情を考え 一泊して帰宅する事にしました。 この写真は平湯峠付近の景色です。 少し春に近づいた感があった飛騨地方でしたが 今は真冬に戻っています。 豪雪になら…

『かまくら』 そろそろ終わりかな!?

肴の冬ならでわの『かまくら』での食事・・・ そろそろ終わりかな!? 高さ180cmほどあったかまくらが先週の雨で がかなり小さくなってしまいました。 この分ですと次雨が降ったら多分かまくらでの食事は 出来そうでありません! 今日はアメリカからの…

2月上旬のお店の外観です!

高山市内は今朝は雪が降っていますが、 1月の様な冷え込みは感じません。 お店の屋根や周りには雪がまだ残っていて まだまだ飛騨の冬らしい景色が楽しめます!

飛騨の冬景色 【今、お店の近くから見える北アルプス】

笠ヶ岳 穂高連峰 黒部五郎岳 ※お店肴のすぐ上にあります(クア・アルプ跡地)より見える北アルプス 飛騨の冬のピークは過ぎたみたいです。 日中春を感じさせるような日差しも届くようになりました。 昨日は天気に恵まれとても雲一つ無い青空で お店の近くから…

ワカサギの南蛮漬け

昨日市場に届いたワカサギを購入し南蛮漬けを作りました。 小ぶりのサイズでしたので素揚げだけで美味しくできました! 癖の無いワカサギにほのかなレモンの風味が良い感じです。

飛騨の冬景色 【朴の木平スキー場】

メインゲレンデ ウサギさんの足跡 雪不足や雪またじとかでなかなか滑りに行けませんでしたが 今日ボードの初滑りを朴の木平スキー場に行って来ました! 2日前に降った雨で少しバーンは硬かったですが、 午前中は天気にも恵まれ初滑りを楽しむことが出来まし…