飛騨季節料理 肴では飛騨の旬の食材を新鮮な状態で愉しんでいただけるよう店主自ら食材を求め山や川に出かけ、調達調理にこだわった料理を、肴というモダンな「和」の空間の中でおもてなしいたします。
「肴 店主の日記」は、飛騨の旬の情報や食材調達の様子、料理をご紹介します。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

肴ならではの山菜料理そろそろ終盤です!

カウンター8席 飛騨もここ2週間ほど日中は夏日が続き 奥山の山菜達もいっきに成長してしまいました! 今年のメインだった山菜採りはそろそろ終わりに近づいて来ました。 <現在お店にある山菜達> ネマガリタケ・ヤマウド・コゴミ・イタドリ・ワサビ・ハンゴ…

肴ならではの山菜料理 【ネマガリタケ】

先日奥山で採ってきたネマガリタケを木の芽煮・ ホイル包み焼き・山椒煮でお客様にお出ししています。 採りたてのネマガリタケのホイル包み焼きはトウモロコシを 蒸した時のような香りと優しい甘さがなんとも言えませんね! ■肴ならではの山菜料理はこちらを…

肴ならではの山菜料理 【モミジカサ】

先日深山せ採ってきたモミジカサをお浸しにして お客様にお出ししています。 モミジカサはとても山菜らしい風味があり山菜好きな方には とても人気のある山菜です! ■肴ならではの山菜料理はこちらをご覧下さい!

肴ならではの山菜料理 【ハンゴンソウ】

山菜料理ではあまりメジャーではありませんが、 ボイルすると綺麗な緑色がなんとも言えません! 個性的な香りもあり山菜料理の好きな方にはたまりません。 葉の部分は佃煮風に煮てあります。 ■肴ならではの山菜料理はこちらをご覧下さい!

肴ならではの山菜料理 【イタドリ】

子供の頃田舎育ちの私はイタドリをポーンと音をたてて折り取り 皮を剥いておやつ代わりに食べた記憶があります。 イタドリニは青い肌の物と赤い肌の物があり好みもありますが 赤の方が美味しいと思います! 穂先の天ぷらもモッチリした食感でほのかな酸味が…

肴ならではの山菜料理 【ヤマウド】

山菜での中で春の香りを特に感じるのが・・・ フキノトウ・モミジカサ・ヤマウドです! ヤマウドは栽培物とは別物で香り・アクも強く料理を選びます。 中でも人気なのが穂先の天ぷらとお味噌を使った料理です。 私個人的にはウドをふんだんに使っ田舎味噌で…

肴ならではの山菜料理 【ナンテンハギ】

飛騨ではアズキナと言っているナンテンハギ。 飛騨ではとても人気で、天ぷらやお浸しで食べています。 天ぷらにするととても甘味があり美味しいですよ! ■肴ならではの山菜料理はこちらをご覧下さい!

肴ならではの山菜料理 【ネマガリタケ採り】

早朝奥山にネマガリタケ採りに行ってきました。 標高1300メーターの場所で今出始めた感じです! 今年はいつもの年より1週間程は遅れています。 採っている最中に小雨が降り始めましたので 1時間程で切り辞め山を降りました。 そこそこ採れましたので明日から…

肴の駐車場で『飛騨の山野草』楽しめますよ!

『飛騨の山野草園』 飛騨の樹木 ツバメオモト ツクバネソウ タチバナスミレ エンレイソウ ユキモチソウ ユキザサ ヤグルマソウ 昨年自作の『飛騨の山野草園』ほとんどの 山野草が可愛らしく顔を出してくれました! 今日は久しぶりの雨できっと山野草達も喜ん…

肴ならではの山菜料理 【山菜の前菜】

この2週間前位まら高山もお昼は25度~32度と夏日が続き 標高の高い場所の山菜達もいっきに育ってしまいました! ちょうど今が山菜の種類の多い時期になりました。 <山菜の前菜> モミジカサのお浸し・ネマガリタケの木の芽煮・蕗味噌・ ワラビの昆布〆・ワ…

肴ならではの山菜料理 【今からがピーク!】

ヤマウド イタドリ アザミ 昨日のお店のお休みの時に標高1000メーター付近の 沢に入モミジカサ・ヤマウド・ミヤマイラクサ・イタドリ ・ハナワサビ・アザミなどを採ってきました。 山菜は標高が高くて寒暖さが多いほど香り・味わいがあり美味しいです! 肴で…

飛騨の春景色 【清見】 vol 3

VOL2の続きです!

飛騨の春景色 【清見町】 vol 2

東海北陸自動車道 vol 1の続きです! 小鳥川 産卵前のウグイ

飛騨の春景色 【清見】 vol 1

昨日の清見町【大谷~江黒】付近の新緑です。 小鳥ダムは工事中の為行けませんがその間の 新緑もとても綺麗です! ちょうど今が見頃ですよ。 ※清見インター降りて車で約10分で行けます。

飛騨の春景色 【小鳥峠】

昨日、小鳥峠の水芭蕉を見てきました。 今がちょうど見頃でした。 GW位から今月末位まで楽しめそうです! ※高山市内から下道R 158線で約25分です。 清見インター降りて車で5分で着きます。 キンポウゲ

飛騨の春景色 【荘川】

やっと山桜が満開でした!(標高900メーター付近) 昨日、久しぶりに荘川方面に行ってきました。 この写真はムマヤ付近です。 高山市内からR158線を車で40分位で着きます。 むまや川は御母衣ダムに注がれます。 むまや川

飛騨の春景色 【銚子の滝】

高山市内から車で約30分で銚子の滝に着きます。 R158線平湯温泉方面に行く道中です。

飛騨の春景色 【奥飛騨】 vol 3

錫杖岳 槍ヶ岳 蒲田トンネルを抜け橋を渡りすぐ左に登る道を行くと 中尾温泉があります。 中尾温泉から見る錫杖岳や北アルプス大橋から見る景色は とても良いですよ! 北アルプス大橋 北アルプス大橋から見える景色

飛騨の春景色 【奥飛騨】 vol 2

今、奥飛騨温泉郷あたりの新緑がとても綺麗ですよ! この写真は新穂高温泉付近の写真です。 高山市内から新穂高温泉までは車で約80分位で着きます。 蒲田川 新穂高ロープウェイ

飛騨の春景色 【奥飛騨】 vol 1

今年は新緑をゆっくり楽しむことが出来ませんでした。 昨日のお店のお休みでしたので、 今、飛騨で新緑が綺麗な所を車で見てきました 天気も良くとても綺麗な新緑を楽しめることが出来ました! ※飛騨にお越しになる方・・・ 今、標高1000メーターから1…

飛騨の春景色 【大倉滝 vol2】

展望台から車で5分で滝の近くの広場まで行けます。 そこから滝までは徒歩5分で着きます! ※今が新緑の見頃ですので是非! ムシカリ ツツジ ハナイカダ リンドウ クロモジ

飛騨の春景色 【大倉滝 vol1】

展望台 せせらぎ街道の大倉トンネル手前の林道を登ると 大倉滝に行くまでの途中に展望台があります。 そこから御岳山・乗鞍岳が見えます。 その周囲(標高1000メーター付近)の新緑も ちょうど今がピークでした! 高山市内から車で展望台まで約30分で …

飛騨の春景色 【清見町坂下付近】

今日はお店のお休みで久しぶりに新緑を見にせせらぎ街道 大倉の滝を見て奥飛騨温泉郷までドライブをして来ました。 ちょうど新緑の真っ盛りでとても綺麗な景色が楽しめました! 野生のお猿さん

肴ならではの山菜料理 【コゴミ】

先日、コゴミを採りに行ってきました。 少しタイミングが遅かったみたいでほとんどが開いていました。 残念!! でもまだ出たてのクルリンとしたものもありそこそこ採ることが出来ました。 ストック用に試しにボイルして冷凍してみました。 食感は落ちますが…

肴ならではの山菜料理 【コシアブラ】

飛騨の標高の低い山ではコシアブラの採り頃は終わりました。 昨日標高1000メーター位の所で採ってきましたので、 まだまだ肴ではとても人気のコシアブラ料理は食べれますよ!! ■肴ならではの山菜料理はこちらをご覧下さい! お浸し ソテー 天ぷら

肴ならではの山菜料理 【山菜料理の前菜】

高山市内もG W以降日中はかなり暖かくなって来ました。 市内近くの山ではコシアブラ・タラノメが終わり ワラビなどが顔を出し始めました。 そろそろ『香り高い山菜達』も来週には始まりそうです! 予定としては5月18日に深山に入る予定ですので 来週末か…

肴ならではの山菜料理 【タラノメの味噌炒め】

先日採って来た大量のタラノメを今年のお節用に 調理しー60度の冷凍庫にストックしました! ■今年のお節にはタラノメの味噌炒めが入ります! ※肴のお節は飛騨の天然食材を中心に作っていますので、 限定50セットでの販売です。 個数が少ない為お店にご来店さ…

山菜採り 【タラノメ】

先日自分で作ったタラノメ採りの道具です! 昨日知り合いのおじさんと二人でタラノメを採りに行ってきました。 しっかりとした美味しそうなタラノメが沢山採れました! 飛騨は先週~今週がタラノメがピークな感じです。 ■肴ならではの山菜料理はこちらをご覧…

肴ならではの川魚料理 【サクラマス冷燻完成!】

先日知人から購入したサクラマスの燻製が完成しました! 上品な脂・ほのかな桜の香り・しっとりとした食感・ サクラマス本来の旨味を生かした味付け。 かなり完成度高く仕上がりました!! ■肴ならではの川魚料理はこちらでご覧になれます! 手作り冷燻器

肴ならではの山菜料理 【コシアブラ始まり!】

高山市内の日当たりの良い所でもコシアブラが いい感じで芽吹き始めました! 今朝採って来ましたので肴のコシアブラ料理もこれから とうぶん楽しめそうですよ。 肴ではじょじょに山菜の種類がふえてきましたので 山菜料理に興味のある方は是非起こし下さいま…