飛騨季節料理 肴では飛騨の旬の食材を新鮮な状態で愉しんでいただけるよう店主自ら食材を求め山や川に出かけ、調達調理にこだわった料理を、肴というモダンな「和」の空間の中でおもてなしいたします。
「肴 店主の日記」は、飛騨の旬の情報や食材調達の様子、料理をご紹介します。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

台風が通り去った 『空』

今年の夏は豪雨に猛暑! そして台風・・・ 未だに続く夏日。 この写真は台風20号の過ぎた後の お店から見えた空です。

肴の夏料理 『高根コーンの冷たいスープ』

飛騨では高根村で栽培している『高根コーン』が有名です! 標高高い寒暖差が激しい環境で育つので とても甘くて美味しいトウモロコシです。 今回そんなトウモロコシを使って冷たいスープを作りました。 トウモロコシ本来の甘味・旨味を引き立てる為に味付け…

私の夏休み 『鮎食べまくり!!』

活きている内に全て氷で〆た極上天然鮎ですのでまだ青々していました! 石庭で 炭火で焼きバーベキュウ感覚で食べるのは最高に贅沢な時間でした! 8月20日張り網の解禁日でした。 友達と朝9時~お昼2時まで鮎漁をしました。 友達H君は張り網で私は投げ網で効…

飛騨の夏野菜 『小茄子の漬物』

今、道の駅や、スーパーに立ち寄ると地物の小茄子をよく見かけます。 早速購入して塩と醤油でアッサリ味の小茄子の漬物を作りました。 冷たく冷やしたものをパクリ・・・・美味しいですね!! ■肴の夏料理はこちらをご覧下さい!

肴の夏料理 『スクナカボチャ』

飛騨高山の丹生川町で栽培されているスクナカボチャ。 とても上品な甘さで美味しいですよ! お店ではこの時期夏野菜の炊き合わせやかき揚げに よく使っています。 ■肴の夏料理はこちらをご覧下さい!

肴の川魚料理 『アジメドジョウ』

アジメは綺麗な水質の川で石などの上に付着する藻類や水生昆虫などを食べて育ちます。 場所によっては乱獲を防ぐ為に天然記念物になっているほどの貴重な川魚です。 清流に住んでいるので泥臭くも無く味のあるとても美味しい高級魚です! お店では煮魚にして…

『ヤバイよ!ヤバイよ!』 スズメバチ・・・!!

離れ『楽味庵』の軒下で見つけたスズメバチの巣! 巣の近くをスタッフはよく通りますのでとても危険な状態です。 一昨日に刺される前に駆除することにしました。 殺虫剤と棒を使って駆除をしていると数匹のスズメバチが 私に威嚇して向って攻撃をしてきまし…

肴の天然川魚料理 『かじか』

活きてるカジカ 昨日運良く素焼きカジカが市場に届いていましたので、 今年のお節用に大量買いしました。 いつもは生きたカジカを購入しお店で捌き素焼きするのですが、、、 仕入先の漁師さんに問い合わせした所まとまった数が獲れてないとの事 今回市場でカ…

肴の天然きのこ料理 『ハナビラタケ』

今日、舞茸採り名人の富山のSさんが山に入って ハナビラタケを採ってわざわざお店まで持ってきてくれました! ”Sさんありがとうございます!” 早速今晩のご予約のお客様に酢の物と煮物にしてお出ししました。 食感も良く美味しく仕上がりました! ■肴の天然…

飛騨桃のコンポート!

今が美味しさのピークの飛騨桃! 早速購入して旧肴時代から大人気の『飛騨桃のコンポート』を 昨日作りました。 桃本来の味を引き立てた優しい味に仕上がっています! 白ワインも入っているので後味もスッキリしています。 スープもとっても美味しいですよ。…

肴のきのこ料理 『オオモミタケ』

先日きのこ採りにはまっている肴のお客様から今年も 富士山で採れたとても状態の良いオオモミタケを頂きました! ”ありがとうございます!” 飛騨の方ではモミの木林が少なく私は未だに採ったことがありません。 オオモミタケはしっかりした食感でとても存在…

投げ網解禁! 昨晩漁に行って来ました。

昨晩夜席のご予約が入っていませんでしたので、 夜網を打ちに行って来ました。(昨晩7時から解禁) 三桁越えにはなりませんでしたが94匹と思ってたよりは獲れました! サイズは平均20cm位でした。 鮮度の良いうちに昨晩ー60度の冷凍庫にストックしました。 …