飛騨季節料理 肴では飛騨の旬の食材を新鮮な状態で愉しんでいただけるよう店主自ら食材を求め山や川に出かけ、調達調理にこだわった料理を、肴というモダンな「和」の空間の中でおもてなしいたします。
「肴 店主の日記」は、飛騨の旬の情報や食材調達の様子、料理をご紹介します。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

肴ならではの天然きのこ料理 【シモフリシメジ】

先週末仕事の合間を見てシモフリシメジ狙いで 山に入って来ました。 ここの所雨らしい雨が降らず山肌も乾き 見つけたシモフリシメジもほとんどが傘がひび割れし 感想状態でした。 そんな乾燥したシモフリシメジも下湯ですれば 食感はシャキシャキした美味し…

飛騨の秋景色 【カクレハ付近】

飛騨の紅葉も里山付近まで降りてきました。 この写真は朝日町カクレハ付近です。

肴ならではの天然きのこ料理 【この秋最後のきのこ達】

お店のきのこの在庫が減って来ました。。。 昨日市場に舞茸とシモフリシメジが出ていたので購入しました。 この時期に舞茸が採れるのは珍しい事です! 気温が下がり雨も少ない中育った舞茸ですので 少し固めですが香り・味は大丈夫でした。 今現在お店に生の…

肴ならではの天然きのこ料理 【松茸の姿煮】

松茸の姿煮は肴のお節には欠かせれないきのこ料理です! 流石に大きさを揃えて50本は自分では無理ですので、 市場で購入しました。 真空調理するので香り・食感が美味しく仕上がっています!! (松茸料理は9月下旬から10月中旬です) ※松茸の姿煮は今年もお…

肴ならではの天然きのこ料理 【マスタケ】

舞う茸狩りに行って見かけるきのこです。 オレンジ色をしているのですぐ分かります。 このきのこはまだ柔らかい幼菌の時が美味しいです! 少し癖がありますが天ぷらやソテーにして食べると 美味しいきのこです。 (このきのこ料理は9月中です) ■肴ならでは…

肴ならではの天然きのこ料理 【クロカワの佃煮】

クロカワは日本酒にとっても愛称の良いきのこです! 苦味がお酒を勧めます。。。 ※クロカワの佃煮は今年もお節に入ります。 (9月中旬から10月中旬までのきのこ料理です) ■肴ならではの天然きのこ料理はこちらでご覧になれます! お節用にストック!

肴ならではの天然きのこ料理 【カラスタケ・舞茸の天ぷら】

舞茸 カラスタケ 今年はとてもラッキーだった舞茸狩り!! 沢山お客様に採れたての天然舞茸をお出しすることが出来ました。。。 カラスタケは少ししか採れませんでした。 普通に美味しい舞茸の天ぷらと 癖が美味しさに変わるカラスタケの天ぷらです。 (9月…

飛騨の景色 【双六川】

上宝町を流れる双六川は北アルプスの双六岳を源流とする渓谷。 見ての通り飛騨で最も綺麗な川だと思います! 9月上旬の写真です。 高山市内から車で約40分で着きます。

肴ならではの天然きのこ料理 【なめこ狩り】 Vol 4

今回のきのこ狩りは天候にも恵まれ 色付き始めた木々達の綺麗な紅葉を眺めながら とても気持ち良く楽しめました! 本当に大自然に感謝!感謝です! 薬師岳

肴ならではの天然きのこ料理 【なめこ狩り】 Vol 3

大多和峠付近 薬師岳 バイクに乗り換えポイントに向うスタッフ ブナの倒木 天然のなめこ きのこ採りの後半には飛騨地方で雨がほとんど降ることが無く 山の斜面は乾いた状態です。 この時期に採れるシモフリシメジもあまり顔を出していません! 雨が降らない…

肴ならではの天然きのこ料理 【なめこ狩り】 Vol 2

有峰湖 飛越トンネルを抜けると有峰湖が見えます。 有峰有料道路ゲート代金1900円掛かります。 ゲートはam6:00に開門です。 こちらの写真は飛越トンネルから西谷付近までの景色です。 ナナカマド

肴ならではの天然きのこ料理 【なめこ狩り】 vol 1

上宝町荒原付近 山吹峠付近 昨日はお店のお休みでしたので スタッフと有峰子になめこ狙いで早朝車で向かう事にしました。 こちらの写真はお店から有峰林道の飛越トンネルまでに 見えた景色です! 今からちょうど紅葉が見頃ですので是非!! 高山市内から車で…

【初冠雪】 10月21日 

笠ヶ岳 槍ヶ岳 穂高連峰 一昨日の朝北アルプスを眺めると・・・ 山頂が白く染まっていました。 初冠雪です! とうとう長く寒い飛騨の冬が始まりそうです。。。 ※こちらの写真は肴から見える北アルプスです。 乗鞍岳 黒部五郎岳

飛騨の秋景色 【荘川】

むまや川 先週、荘川村六厩(むまや)標高900メーターで見た紅葉です。 飛騨にもそろそろ紅葉の綺麗な季節がすぐそこまで来ています! 自然豊かな飛騨の綺麗な紅葉を見にお越し下さい。。。 こちらのブログでも紅葉ポイントをご案内しますので、 覗いて見て…

肴ならではの天然きのこ料理 【今年最後の松茸狩り】

この時期には貴重な1本です! お店の松茸のストックも寂しくなり、 昨日駄目もとで松茸を探しに山に入って来ました。 運良く2本見つけることが出来助かりました! ここ数日のご予約のお客様に土瓶蒸しを提供できそうです。。。 ■肴ならではの天然きのこ料理…

肴ならではの川魚料理 【虹鱒の冷燻完成!】

今年は少し遅れましたが、 先週虹鱒の冷燻を作ることが出来ました! 飛騨小阪町の綺麗な湧き水で育った 美味しい虹鱒で今年も作りました。 間違いなく美味しく完成!! ※虹鱒の冷燻も今年もお節に入ります。 ■肴の川魚料理はこちらでご覧になれます! とても…

お店の周りも紅葉が始まりました!

ジュンベリー マルバ オトコヨウゾメ 先週から高山市内もかなり寒くなり 飛騨の山々も少し色付き始めました! 木々達の冬支度が始まったみたいです。。。

肴ならではの天然きのこ料理 『ホンシメジ・クロカワ』

クロカワ 昨日はホンシメジ・クロカワの様子を見に山に入って来ました。 思ったとおりクロカワは終わり、ホンシメジも採り残しが少し ありましたが、今年はこれが見納めになりそうです。 今年も沢山飛騨の素晴らしい自然に楽しませて頂きました。 感謝!感謝…

肴ならではの天然きのこ料理 『きのこ狩りも終盤』

キシメジ ショウゲンジ クリタケ ナラタケ 秋も深まり高山市内の気温もかなり下がって来ました。 早朝ですと一桁の気温です。 月曜日お店のお休みでいたので少なくなったきのこの補充に 3箇所の山を探し歩いてみました。 目に入ったきのこはキシメジが一番多…

肴ならではの秋の天然きのこ料理 『今年最後の舞茸採り』

先週お店のお休みの時に今年最後の舞茸採りに 深山に入ってきました。 1週間程前に見つけ残してきた黒舞茸の幼菌は 残念ながら誰かに採られていました。。。 手ぶらで帰るのは悲しすぎるので新しい場所に 舞茸を求め探索してみました。 かなり急な山の尾根で…

肴ならではの天然きのこ料理 【天然きのこ炭火焼】

今年春の山菜の時にお越し頂き今回秋にプレミアムコースで お越し頂いた富山県のとても仲の良いご家族さんです。 ご遠方から今回もありがとうございます。 今回のプレミアムコースのメインは石庭で 天然きのこの炭火焼を楽しんで頂きました。 きのこ本来の香…

肴ならではの天然きのこ料理 【ホンシメジ大量!】

昨日、前回残してきたホンシメジの幼菌を見て来ました。 運良く誰にも採られる事無くちょうど採り頃の状態で 沢山ありました。。。大量!! ※ホンシメジの動画こちらでご覧になれます! ■肴ならではの天然きのこ料理はこちらでご覧になれます! 1本でこの大…

肴ならではの天然きのこ料理 【今年最後の松茸狩り】

雨上がり今年最後の松茸狩りに行って来ました。 私的には今年はあまり松茸は採れず購入する事も多かったです。 私の知っている3箇所のポイントを回って来ました。 これで今年の松茸採りは終了です! これで少しは体が楽になれそうです。。。 ■肴ならではの天…

肴ならではの天然きのこ料理 【キシメジ】

飛騨はもうきのこは終盤に入りました。 先日キシメジ狙いで山に入って来ました。 ちょうど出始めのキシメジに出会いました! ■肴ならではの天然きのこ料理はこちらでご覧になれます!

肴ならではの天然きのこ料理 【ホンシメジ】

最高の状態です!! 高山の市場ではホンシメジが顔を出すようになりました。 そろそろ秋のきのこ達も後半に入って来ました! 私も早速何時も採っているホンシメジのポイントに行って来ました。 ちょうど採りごろのホンシメジに出会えて良かったです。。。 ※…

肴ならではの天然きのこ料理 【香茸】

先日連休前に香茸を採りに行って来ました。 ちょうど採りごろの状態の香茸もあり一安心! 香りも味もとても濃厚なきのこです。 乾燥させて調理するとさらに香り・旨味が増します!! ※香茸の動画こちらでご覧になれます! ■肴ならではの天然きのこ料理はこち…

肴ならではの秋の天然きのこ料理 【舞茸】

今年運良く大量に採れた舞茸を 今年もお節用に調理しー60度の冷凍庫にストックしました。 ■肴ならではの天然きのこ料理はこちらでご覧になれます!

肴ならではの天然きのこ料理 【アカヤマドリ】

梅雨の終わりや秋の始まりに山に入ると出会う とても存在感のあるきのこです! ソテーやシチューにするととても美味しいきのこです! ■肴ならではの天然きのこ料理はこちらでご覧になれます!

肴ならではの秋の天然きのこ料理 【ホウキタケ】

まるで珊瑚礁のような綺麗なきのこです。 癖も無くとても美味しいきのこです。 ホウキタケの中でも元の白い部分が大きくてしっかりした物が 一番上物です!(飛騨ではモトブトと言っています) ※ホウキタケの動画こちらでご覧になれます! ■肴ならではの天然…

肴ならではの天然きのこ料理 【タマゴタケ】

早期のきのこのタマゴタケも今年は遅くまで見ることが出来ました。 このきのこは甘味があり煮物やパスタやシチューに 入れても美味しいきのこです。 ■肴ならではの天然きのこ料理はこちらでご覧になれます! タマゴタケの卵とじ