飛騨季節料理 肴では飛騨の旬の食材を新鮮な状態で愉しんでいただけるよう店主自ら食材を求め山や川に出かけ、調達調理にこだわった料理を、肴というモダンな「和」の空間の中でおもてなしいたします。
「肴 店主の日記」は、飛騨の旬の情報や食材調達の様子、料理をご紹介します。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

秋の【天然きのこ】始まりました!!

ホウキタケ 一昨日山に様子を見に入ってみました。 今年の飛騨地方も残暑が続き 雨もほとんど降らなかったので 期待せず山の中をきのこを探して歩いてみました。 私はここ50日程ほとんど運動らしい事をしていなかったので 山歩きは辛かったです! でも山の…

鮎漁!!

昨日はお店の休みになり友達に誘われて 今年初めての投げ網に行って来ました。 私は現在顔面麻痺状態でドクターには冷たい水や風に顔を当たらない様にと 言われている為今回は水中眼鏡無しで投げ網で鮎漁をしてきました。 友達は刺し網で私は投げ網で効率の…

昨日の高山の空!

台風の影響でしょうか・・・・ 空の景色がころころと変わっていました!

飛騨の景色 【そばの花】

ここ十数年前ぐらいから飛騨には多くの蕎麦屋さん出来ました。 それもあってそばを作る農家さんも増えてきました。 そばの花白くてとても可愛いですね!

飛騨の夏の景色 【ススキ】

今朝、久しぶりに里山に入ってみました。 本来なら飛騨はお盆を過ぎると涼しくなるはずなのに 今年はまだまだ残暑が続き 林の中も涼を感じることが出来ませんでした。 でも色んなススキが穂を出し夏の終わりを感じさせていました!

肴の天然きのこ料理 【オオモミタケ】

昨日、千葉のお客様より富士山で採れた状態の良い オオモミタケがお店に届きました! 私は今までオオモミタケを採ったことが無く 初めての調理と試食です!! 大きなシラビソやモミの木のある場所に生えているみたいです。 大きい物になるとかさの直径40cm・…

夏休み!

先日久しぶりにお店のお休みが1日ありましたので、 実家にせせらぎ街道周りでお墓参りに行ってきました。 道中馬瀬川では鮎の友釣りをしている人や川遊びを 楽しんでいる家族がいました。 私も川に入りたい気分でしたが・・・ 今は顔面麻痺中で入れなく残念…

飛騨の夏野菜 【小茄子の漬物】

この時期に市場や八百屋さんに沢山顔を見せてくれる小茄子。 飛騨の家庭ではよく小茄子の漬物を作ります。 お店でも作りお客様にお出ししています。 冷酒にも良く合いますね!!

夏の雲

この所高山も雨の降らない猛暑が続いています。 青空を見上げると夏の雲『入道雲』をよく目にします。 一雨欲しい所ですが、、、 中々雨が降ってくれません!

『飛騨の夏野菜』 美味しいですよ!

飛騨は高冷地野菜でも有名です! 標高が高く寒暖差のハッキリしている綺麗な環境で育つ野菜は 本当に美味しいです! この時期になると飛騨全域の道の駅で夏野菜がたくさん売られています。 私も先日道の駅に行って新鮮野菜を購入してきました。 購入した夏野…

飛騨の夏野菜 【スクナカボチャ】

飛騨の野菜で丹生川産【スクナカボチャ】はとても有名です!まるでへちまの様な形をしています。ホクホクしていて繊細な旨味・甘味のある美味しいかぼちゃです。蒸してそのまま食べても十分美味しいですしお店ではかき揚げにしてお出ししています。

『天然岩牡蠣』美味しいですね!

どうですか・・・この大きさにプクプク感! 高山にもトレトレの美味しい『天然岩牡蠣』が市場に届きます。 石川能登産天然岩牡蠣/海鮮直送 旨い! 特に能登産の夏牡蠣が最高!! 5月から漁が始まり、徐々に卵部分(白い部分)が太り始めていき、 7月下旬~8…

飛騨桃のコンポート美味しいですよ!!

ボイル 冷却 皮を剥いた桃 以前の肴でこの時期よく作っていたとても人気な『飛騨桃のコンポート』 ”復活” 今年は作りました! 今年は天候にも恵まれ美味しい『飛騨桃』が出荷されています。 市場で3箱購入し昨日作りました。 桃本来の甘味・旨味を残した優…

今日は高山市の”花火大会”でした!

今週はお店のお休みが運良く水曜日でした。 久しぶりに打ち上げ花火をのんびり見ることが出来ました。 夏の花火いいもんですね!!

肴ならではの川魚料理 【カジカ】

昨日、下呂市小坂町の小坂川上流(大洞川)で獲れたカジカを 購入してきました。アジメドジョウ同様綺麗な水にしか生殖しない とても貴重な川魚です。 カジカは身も骨も美味しくお店では特大な物は塩焼きか骨酒にしています。 中サイズは背開きにしてから揚…

飛騨の木の実 【ウワミズザクラ】

この時期に少し山に入ると赤い実を付けたウワミズザクラの木を見かけます。 この赤く熟しかけた実をホワイトリカーに漬けるととても香りの良い 果実酒が出来ます。