飛騨季節料理 肴では飛騨の旬の食材を新鮮な状態で愉しんでいただけるよう店主自ら食材を求め山や川に出かけ、調達調理にこだわった料理を、肴というモダンな「和」の空間の中でおもてなしいたします。
「肴 店主の日記」は、飛騨の旬の情報や食材調達の様子、料理をご紹介します。

2017-01-01から1年間の記事一覧

栗の渋皮煮

昨日はお節に入れるスィーツの栗の渋皮煮を作りました。 白ワインを使う事で甘さの中にもスッキリ感がある 渋皮煮に仕上げてあります! ※渋皮煮も今年のお節に入ります! 白ワインをベースに弱火で数時間 完成!

くるみ蜜煮

昨日、お節用にくるみの剝き身を蜜煮しました。 くるみ本来味が感じられる優しい蜜煮に仕上がっています! ※くるみの蜜煮今年のお節に入ります! 下湯で 完成!

飛騨牛寒風干し完成!

厳選し購入した飛騨牛最高ランクA-5等級肩バラ肉 こちらも厳選した飛騨牛最高ランクA-5等級の肩バラ肉を 使って10日間掛かり昨日完成しました。 お肉自体美味しいですのでこちらもシンプルに下味を付け お肉本来の美味しさが楽しめる寒風干しに仕上がってい…

飛騨牛のジャーキー完成!

厳選して仕入れた最高ランクA-5等級の肩バラ肉 漬け込み液 味付け完了! 『飛騨牛のジャーキー』1週間掛けて昨日完成しました! 最高ランクA-5等級の厳選した肩バラ肉を使って今年も作りました。 お肉自体が美味しいですので下味・スパイス・香り全てを 優し…

肴の味お届け致します! 【ぼたん鍋】

12月に入ると『ぼたん鍋』のお取り寄せの注文が多いです! 肴では本当に美味しい厳選した猪肉を使っていますので 優しい味の味噌風味のスープで提供しています。 濃い味噌や生姜・ニンニクなのでごまかすことなく 食材に自信があるから出来るやさしいスープ…

お店の近くから見える『北アルプス』・・・昨日

笠ヶ岳 穂高連峰 黒部五郎岳 高山市内もしっかり冬モードです。 先程まで雪が舞っていました! お店では薪ストーブとファンヒーターで店内を暖めています。 離れ”楽味庵”

菊芋の味噌漬け

この時期になると菊芋が沢山スーパーや市場で見かけます。 今が旬の野菜です! 菊芋には「天然のインシュリン」といわれる「イヌリン」が 豊富にあり糖尿病にも良いとの事です。 スライスし生の状態で漬け込むのでシャリッとした食感もあり 味噌との愛称も良…

飛騨葱甘くて美味しいですよ! 【葱味噌】

猪の背脂 今年の飛騨は早くから寒くなり霜が降りる日が度々ありました。 寒くなればなるほど甘くなり飛騨葱は今が旬です! そんな甘くて美味しくなった飛騨葱で葱味噌を作りました。 肴でのこだわりはカットした葱を猪の背脂で炒めて作りますので 味にこくと…

飛騨りんご"ふじ”コンポート完成!

密がいっぱい!!飛騨りんご”ふじ” ほとんどがこのような密が入っています! 先日収穫した飛騨りんご"ふじ”を瑞々しい内にコンポートを作りました。 今年飛騨地方も早くから寒かったせいでほとんどのリンゴに 密がしっかり入っていました! とても甘くて瑞々…

肴のこだわり『飛騨牛すじカレー』完成!

フライパンで表面素焼き 数分湯通し 最初は牛すじの旨味をじっくり取り出します。 2日目は野菜を加え旨味を深い味に! カレーのスープ完成! こだわりのルー完成! 先日、飛騨牛すじカレーを作りにカレー工場に行ってきました。 こちらのカレーも全てお店で…

『飛騨のリンゴふじ』美味しいですよ!

飛騨りんご”ふじ” 後ろに見える山は乗鞍岳 肴ではもう20年近く知人のリンゴ果樹園で りんごの木を毎年オーナーになり収穫させて頂いています。 今年も購入させて頂き先日収穫しに行ってきました。 今年は早く寒い日が続いたせいもあって、 もう沢山密が入…

活”とらふぐ”美味しいですね!

食べれる部位 食べれない部位(毒) ヒレ(ヒレ酒用) 鍋の美味しい季節が始まってまいりました! お店でもきのこ鍋からぼたん鍋に・・・ 季節々美味しいお鍋がありますね。 先日お客様のご要望でとらふぐ料理を頼まれお出ししました。 ふぐ料理は淡白なんで…

こだわりの肴オリジナル【飛騨牛カレー】

全て飛騨牛A-5等級の牛すじを使用! 二日間じっくりと時間を掛けて取ったスープ 飛騨牛すじ肉の旨味が凝縮されたカレーのルーが完成! 飛騨牛A-5等級の厳選して購入した肩ロース 1缶に4切れ150g以上入ります! 一度霜降りしてから工場に持ち込みます…

肴ならではのジビエ料理 【スペアリブ】

ドングリを沢山食べて育った雌猪のスペアリブは最高に美味しいです! 1頭で整形できる本数が20本ぐらいになりますので 常にお出しできないのが残念です! ■肴ならではのジビエ料理こちらでご覧になれます!

肴ならではのジビエ料理 【角煮】

先日捌いた猪肉の赤身部分を中心に角煮を作りました。 2時間近く猪のスープとお酒で煮た後生姜を加え 甘辛い味の角煮に仕上げてあります。 ※この角煮もh29年のお節に入ります。 ■肴ならではのジビエ料理こちらでご覧になれます! 一度フライパンで素焼き …

肴ならではのジビエ料理 【猪の燻製】

完成! 先日譲って頂いた猪肉の一部で燻製も作りました。 今回は味噌味でヒッコリーの香りで仕上げてあります。 こちらもとても美味しく仕上がりました! ■肴ならではのジビエ料理こちらでご覧になれます! お味噌ベースで味付け、余分な味噌を外した状態 栃…

肴ならではのジビエ料理 【猪のジャーキー】

天然猪ジャーキー 今回ジャーキーに使った部位(程好く脂ののったお肉) 好みの厚大きさにカットし叩きのばした状態 味付け(今回赤ワインを使った和風味) 風干し 先日捌いた猪肉でジャーキーを作りました。 飛騨牛のジャーキーとは一味違ういっさい臭味も…

飛騨の冬景色 【お店も雪化粧!】

今朝のお店です。 昨晩 高山市内でも昨晩から雪が降り始めました! 朝起きると・・・・ お店は白く染まっていました。 お店から見える北アルプスは完全に綺麗な冬モードです。 お店から見える”笠ヶ岳” ”穂高連峰” 黒部五郎岳

肴ならではのジビエ料理 【日本鹿の燻製】

塩・胡椒で味付け 表面を焼く 先日またぎさんから頂いた日本鹿の肉を調理しました。 半分はローストを作りました。 バルサミコ酢でソースも作りましたが・・・ 鹿肉本来の優しい味が消えてしまい お客様にはソースを使わずお出ししています。 バルサミコを使…

ジビエ料理解禁!!

私のジビエ解体に使うナイフです。 一番美味しいバラ肉の部位 スペアリブ バラ 飛騨では11月15日狩猟の解禁になりました! 早速知り合いのマタギサンから朗報が入りました。 『雌4歳ドングリを沢山食べて育った脂の乗った猪が獲れたぞ』 との電話がありまし…

飛騨の雲海 【猪臥山】 am8:00

”猪臥山”山頂 今回の猪臥山から見るご来光はガスが出てざんねんでしたが、 8時頃にはガスも消え北アルプス・白山連峰などの山々が 360度綺麗に見ることが出来ました! ※猪臥山の雲海 am8:00 動画でご覧になれます! 白山連峰 写真下に見えるのが駐車場 立山…

飛騨の雲海 【猪臥山】  am6:00~am7:00

am6:00頃 am6:20頃 目の前にガスが!! 昨日4時半に起きて飛騨市にある雲海の見えるスポット 猪臥山に行ってきました。 思った通り起きると高山市内は霧の中! 間違いなく雲海が見える状況でした。 高山市内から車で1時間少々で着く距離です。 道中で見た気…

”熊鷹”撮影できました!!

昨日、早朝にお友達から電話がありました。 『大将の好きな”熊鷹”が牛舎のすぐ近くのカラマツの木に とまっているから見に来ない』との朗報でした! 私は野鳥で”熊鷹”と”やませみ”が大好きで写真に納めたくて 奥山に入る時は必ず車にはカメラを載せています…

最高ランクA-5等級 【飛騨牛のしゃぶしゃぶ】美味しいですよ!!

ブランド牛になった『飛騨牛』お店でも人気のコース料理です! 確かにA-5 等級ともなると脂のサシも細かく上質で美味しいです。 A-5等級の脂は思ったより軽いですが・・・でも脂は脂です。 特にサーロインともなると見ての通りの綺麗にサシが入ります。 そん…

飛騨の秋景色 【小鳥ダム】

小鳥川 清見町大谷を小鳥川沿いに下ると『小鳥ダム』があります。 ここまでは清見インターから車で15分ぐらいで着きます。 観光で高山にお越しになった際東海北陸道を利用される方は 少し足を伸ばしてみてください。 鯰の養殖場

飛騨の秋景色 『清見町』 vol 1

先日、清見町から小鳥川沿いを通り 小鳥ダムまで車で行ってきました。 標高700メーター付近でも紅葉は終わりかけていました。 この写真は清見町大谷付近のけしきです。 小鳥川 東海北陸自動車道橋脚

一度食べてみたい!!『スペインの牛肉』

先日、燻製品でとても有名な”キュルノンチュエ”を現在経営されている 杉本食肉産業株式会社の常務さんが世界ーのステーキと言われている スペインのステーキハウスBodega El Caprichoボデガ・エル・カプリチョ のオーナーさんを連れてお越しになりました。 …

飛騨の秋景色 【大白川】

白川郷を少し見た後まだ時間がありましたので 白山連峰山頂に積もった初冠雪を大白川から見てきました。 この秋2回目の”大白川”です! 大白川湖 標高1300メーター

成出ダムの放水と紅葉!

成出ダム最大放水! ”相倉集落”を見た帰りは下道で白川郷方面に向いました。 ”相倉集落”~”白川郷”迄車で30分もあれば着きます。 道中の景色も良いですよ! 先週の白川郷(今が紅葉ピークです!) 野谷橋から見える白山連峰

五箇山 【相倉集落】

先週久しぶりに五箇山にある”相倉集落”に行ってきました。 高山市内から中部縦貫道を通り東海北陸自動車道で五箇山インターで降り 下道で”相倉集落”迄約100分位で着きます。 お決まりの”世界遺産白川郷”もいいですが・・・ ”相倉集落”の方がなんだか田舎時間…