飛騨季節料理 肴では飛騨の旬の食材を新鮮な状態で愉しんでいただけるよう店主自ら食材を求め山や川に出かけ、調達調理にこだわった料理を、肴というモダンな「和」の空間の中でおもてなしいたします。
「肴 店主の日記」は、飛騨の旬の情報や食材調達の様子、料理をご紹介します。

肴の飛騨牛料理【ローストビーフ】

f:id:sakana-tensyu:20200820055707j:plain

   飛騨牛モモ肉

f:id:sakana-tensyu:20200820055741j:plain

   味付け

f:id:sakana-tensyu:20200820055817j:plain

   表面に焼き目

f:id:sakana-tensyu:20200820055910j:plain

   フィルムで真空

f:id:sakana-tensyu:20200820060006j:plain

   低温調理

なぜか最近作っていなかったローストビーフ、、、

先日お肉屋さに買い出しに行くとちょうどローストビーフ向きな

美味しそうな飛騨牛のモモ肉がお手頃な値段んで並んでいましたので

思わず購入し今回はオーブンを使わず低温調理で作りました。

飛騨牛の旨味が引き立つ美味しいローストビーフが完成しました。

ソースも肴らしく優しい味の和テーストです。。。

f:id:sakana-tensyu:20200820060052j:plain

   完成!

f:id:sakana-tensyu:20200820060129j:plain

   お肉の味を引き立てる肴らしい優しいタレで提供!

 

肴の夏料理【飛騨桃のコンポート】

f:id:sakana-tensyu:20200818055117j:plain

   食べごろになった糖度の高い上広瀬の”飛騨桃

f:id:sakana-tensyu:20200818055257j:plain

   素早くボイル

f:id:sakana-tensyu:20200818055339j:plain

   冷水に落とし粗熱を取り皮を剥く

f:id:sakana-tensyu:20200818055503j:plain

   皮を剥き終えた桃

f:id:sakana-tensyu:20200818055552j:plain

   白ワインと北アルプスの天然水を使ったシロップを加え真空に

f:id:sakana-tensyu:20200818055709j:plain

   スチコンで加熱

8月になると国府町や久々野町飛騨桃”白鳳”が採れ始めます。

中でも上広瀬が有名です。

肴では20年前位から飛騨桃丸ごと1玉を使ってコンポートを作り

お客様にお出ししていた夏限定の人気デザートです。

今年は梅雨が長く前半の桃は糖度が低かったです。

そんな中でも8月10日前後に収穫された桃が糖度が高かく

その時期の桃を使用して今年も白ワインと北アルプスの天然水を使い

糖度が高く食べごろの状態になった桃を厳選して購入。

出来るだけモモ本来の風味、甘味、滑らかな質感を楽しんで頂けます様

美味しく仕上げてあります。

白ワインを使用してありますので後味もスッキリしています。。。

肴のコンポ―は種付きでですので少し食べ辛いかもしれませんが

満足感がある様あえて桃1個丸ごと煮てあります。

桃の美味しさが詰まったシロップにレモンスライスを添え、

氷で割ったシロップジュースもとても美味ですよ!

■”飛騨桃コンポート”今年よりお取り寄せ始めました。こちらをどうぞ!f:id:sakana-tensyu:20200818055750j:plain

   完成!

f:id:sakana-tensyu:20200818055900j:plain

   滑らかな質感・桃の香り・桃の甘味・後味の良さが楽しめます!

f:id:sakana-tensyu:20200818060102j:plain

 桃の旨味が凝縮した煮汁は氷とレモンスライスを添えると最高のデザートドリンク

f:id:sakana-tensyu:20200818061721j:plain

   ※お取り寄せも出来ます!

和室に抹茶茶碗をディスプレイ

f:id:sakana-tensyu:20200817081522j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200817081453j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200817081553j:plain

10年程前から北九州出身で高山市神宝町荒原に窯を持つ

陶芸家『長春天山』の作品を食器として抹茶茶碗を購入していました。

先日、店内和室に一部ディスプレイしました。

長春天山』さんは色々な作風に挑戦しておられとても興味深い方です。。。

過去にはNHKの「窖窯に火が燃える」「雪降る里に窯の火燃えて」

「幻の陶器復元に挑戦」とかで放映されている方です。

f:id:sakana-tensyu:20200817081626j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200817081642j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200817081656j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200817081715j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200817081733j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200817081757j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200817081815j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200817081831j:plain

 

肴の川魚料理【2回目の天然鮎コンフィ】

f:id:sakana-tensyu:20200815064027j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200815064105j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200815064134j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200815064153j:plain

   鱗などを取り下処理した鮎
飛騨の河川も先週ぐらいから平水に戻り

友釣りや投げ網漁にも行けるようになりましたが、

鮎自体が濁流に流されたり増水が続き餌が食べれない期間が長くあり

鮎が少ない上に痩せています、、、

先日投げ網漁に行きましたが

やはりほとんどが未だに鮎は小ぶりで痩せていました。

今回獲れた鮎は全てコンフィを作りました。

■肴の川魚料理はこちらをご覧になれます!

f:id:sakana-tensyu:20200815064253j:plain

   鮎に下味

f:id:sakana-tensyu:20200815064339j:plain

    4時間低温調理後冷水に

f:id:sakana-tensyu:20200815064510j:plain

   ワタ無し

f:id:sakana-tensyu:20200815064541j:plain

    ワタ無しは鮎の繊細な甘味・旨味が楽しめます!

f:id:sakana-tensyu:20200815064601j:plain

   ワタ有

f:id:sakana-tensyu:20200815064929j:plain

   ワタ有はワタの苦味がお酒にとても良く合います!

 

肴の夏料理【天然”青鰻”入荷!】

f:id:sakana-tensyu:20200811065111j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200811065131j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200811065148j:plain

   上三本白色をしている方が300g台です。

f:id:sakana-tensyu:20200811065207j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200811065231j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200811065301j:plain 

先日、岡山県の鰻漁師さんから汽水域で獲れる天然青鰻を

今回は1本200g台と300g台を購入しました。

白焼き・タレ焼きと両方で試してみました。

私は川で獲れた天然の鰻は何回か食べていますが、

明らかに汽水域で獲れる青鰻は身質は柔らかくて

脂、旨味がくどくないというか上品な感じです。。。

川で育った鰻は川が硬く味、脂が濃くて野生感が強いです!

私は両方とも好きですが総合的なバランスでは青鰻が良いかな、、、

今回は大きさでどのような違いがあるのかが気になり

2種類の大きさの鰻で食べ比べてみました。

200g台は脂が程よくさっぱりとしてて鰻の味が分かりやすく

食べ飽きしない美味しさです!

300g台は皮の厚み、肉厚、脂ののり、全てがバランスの取れた感じで

食べた感があります。少量でも満足出来ます!

※300gの鰻の仕入値段はグラム当たり200g台のほぼ2倍します。

f:id:sakana-tensyu:20200811065710j:plain

   白焼き

f:id:sakana-tensyu:20200811065742j:plain

   タレ焼き

f:id:sakana-tensyu:20200811065806j:plain

   200g台白焼き

f:id:sakana-tensyu:20200811065844j:plain

   200g台タレ焼き

f:id:sakana-tensyu:20200811065923j:plain

   300g台白焼き

f:id:sakana-tensyu:20200811065950j:plain

   300g台タレ焼き




 

 

 

飛騨の夏野菜

f:id:sakana-tensyu:20200809090308j:plain

長かった梅雨も明け、、、

飛騨の夏野菜達も美味しく育ち始めました。

お店ではそんな朝採れの新鮮で美味しい夏野菜を

前菜とお漬物風にしてお出ししています。

f:id:sakana-tensyu:20200809090329j:plain

:冬瓜の鶏そぼろ煮 :ズッキーニ焼き煮 :モロッコインゲン旨煮

:すくな南瓜蒸し煮 :オクラ八方煮 :茄子揚げ煮

f:id:sakana-tensyu:20200809090733j:plain

:小茄子朝漬け :セロリ昆布漬け :胡瓜ビール漬け

:長芋青梅醤油漬け :トマトマリネ :みょうが酢漬け

肴の川魚料理【投げ網解禁!】

f:id:sakana-tensyu:20200803152123j:plain

   8月1日

f:id:sakana-tensyu:20200803152155j:plain

   まだ餌を食べることが出来ず痩せています。

f:id:sakana-tensyu:20200803152348j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200803152439j:plain

   8月3日

f:id:sakana-tensyu:20200803152529j:plain

   アマゴと岩魚はふっくら美味しそうでした。

7月31日夜7時より宮川上流の投げ網の解禁でした。

当日はご予約が入っていましたので行けませんでしたが、

8月1日・3日と投げ網漁に行って来ました。

まだ水量が多く思う様には鮎が獲れませんでした。

それよりも6分の網を使ったのですがほとんどが

網をくぐって逃げてしまいました。。。

サイズは平均18cm~20cmの痩せた鮎でした。

二日合わせて28匹と解禁間近とは思えない釣果でした、、、

この季節は川魚を求めてお見えになる方が多く

特に鮎料理はとても人気です!

※肴の夏限定!【川魚料理堪能コース】始めました。

■肴の川魚料理はこちらをご覧になれます!

 

f:id:sakana-tensyu:20200803152752j:plain

 離れ”楽味庵”(囲炉裏コースは4名様~8名様程度の全館貸し切りでのおもてなし)

f:id:sakana-tensyu:20200803153156j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200803152931j:plain

   古民家風の落ち着いた空間。田舎時間が仲間だけで楽しめます!

f:id:sakana-tensyu:20200803153109j:plain

   炭火で焼く鮎は最高です!!

f:id:sakana-tensyu:20200803153225j:plain

f:id:sakana-tensyu:20200803153555j:plain

  活鮎

f:id:sakana-tensyu:20200803153627j:plain

   アユのせごし

f:id:sakana-tensyu:20200803153742j:plain

   活鮎だから出来る”鮎のせごし”甘いです。。。